ASP

対 象

要介護認定(要介護1~5)を受けた人です。

※要支援認定(要支援1~2)を受けた人は予防型のホームヘルプサービスの利用となりますので、地域包括支援センターにお問い合わせください。

内 容

身体介助

  • 食事、排泄、入浴の介助
  • 通院や外出の介助、車いすに乗る時・移動の介助
  • 就寝や起床の介助、寝ている時の体位交換、衣類を脱ぎ着する介助等

生活援助

   調理、掃除、洗濯、買い物、衣服の整理、布団干し、見守り、薬の受け取り等

利用方法

まず市の介護保険課を通じてケアマネジャーという専門家を紹介してもらいます。介護保険の手続きの依頼から、どんな生活を送りたいのか、いくら位の予算でやれるのか、どんなサービスを使うのか、どこのホームヘルパーに依頼するのかなどを相談し、決定します。

料 金

料金は、介護の種別(身体介護、生活援助)やサービスを受けた時間などに応じて計算されます。また、早朝、夜間、深夜の割増加算、通院のための乗車・降車介助(1回片道1,060円で利用者負担は1割の106円)などがかかります。

例えば・・・ 
鎌倉市で1時間未満のサービスを受けた場合、1回あたりの保険に対する利用者の自己負担金額は身体介護が427円、生活援助が221円です。その他、加算などがありますので、詳細はケアマネジャーにお問い合わせ下さい。

事業者

≫訪問介護事業所一覧ページへ

利用のポイント!

訪問介護はあくまで本人の日常生活をサポートするサービスなので、本人以外の家族のためのサービスは行いません。その他対象とならないサービス()もあるので、契約の際は利用内容をしっかり確認しましょう。

草むしり、窓拭き、大掃除、家具の移動、ペットの世話等

介護保険外の介助・家事援助サービスは、≫かまくら介護・なび へ(外部リンク)